2015年02月28日

2月

2月27日(金) 運動クラス


順子先生の運動指導です(^^)/ 
今日もよろしくお願いします。キラキラ 

2月

2月2月2月

今日は、ボールを中心に運動しました。
2月2月2月2月2月2月2月2月

2月2月
2月2月

2月2月2月

2月


順子先生、優さん ありがとうございました。<(_ _)>

今日のご褒美は、Sくん、Tくん、Kくんの3人です。
2月2月2月





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 
今日は、超久しぶりに
RK君がお母さんと一緒に遊びに来てくれました。!(^^)!
数年前にいっぽクラブに通っていた頃は、まだ6年生でした。
現在、高校1年生になったRKくん
すっかりお兄さんになってました。
OK 


RJくんは、嬉しさのあまり 
大好きなディズニーの話で持ちきりでした。笑。
2月2月

RKくんのお母さんから頂いたアップルパイ美味しかったね。
どうもありがとうございました。りんご
2月

また今度 ゆっくり遊びにきてね~!(^^)!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月26日(木)茶道クラス


今日は、3月の桃の節句に向けて
ひなまつりのお茶会をしました。

2月2月

2月2月

2月2月

2月2月


中学生の時間は、
さらに落ち着いています。
2月

中学3年生の Uくん 
沖縄高専に受験合格☆しました。

合格おめでとうございます。キラキラ 

陰ながら私たちスタッフも応援していただけに
本当に嬉しい報告でした。<(_ _)> 

拍手葛さい 感謝感謝キラキラ 


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



2月25日(水)造形クラス

低学年の造形クラスでは、土ねんどをしました。

2月2月2月2月
2月2月2月


志保先生ありがとうございました。キラキラ 


2月21日土曜日

今日の遠足は、
良い天気に恵まれて
最高の遠足日和となりました。晴れ 

朝から集まり 皆が揃うまで静かに待ち
おかげさまで予定時間通りに出発することが出来ました。ピース
2月2月

バスの中では、みんなテンションUPでにぎやかでした。ニコニコ
2月2月2月2月

到着後お昼のランチバイキング 
予約時間までの間、原っぱでかけっこしたり
元気に遊んでいい感じにお腹がすいてきました。
2月2月2月
バイキングで食べる気満々。\(^o^)/
2月2月2月2月2月2月2月2月2月
お食事開始~お箸
2月2月2月2月2月2月
お食事がすんだ子たちは、
まだの子たちを待ちました。
みんな 食べ残しゼロでした。くすだま


おきなわワールド到着ですピカピカ
2月
これから 鍾乳洞へ向かいます♪
2月2月
2月2月2月2月2月2月

エイサーを見に広場へ

2月2月
2月
カッコいいエーサーに感動しました。(*'▽')♪


おやつタイムは、

ホットぜんざい
紅芋タルトアイス
ゼリー と 食べたいものをチョイス

2月2月2月2月2月

フリータイム
2月2月
2月2月

最後は、ハブ博物園へ向かいます。

ここへ入れない子たち
2月
ハブが見たくてウズウズしている子たち。
2月
では、行ってきます(^^)/

初っ端からハブさんたちのお出迎えがーん
2月2月

2月2月

2月2月

SくんとKくんは、 ハブにチューしてました。ぶーん
2月2月
2月2月

2月2月
とにかく ハブだらけでした。(-_-;)


2月2月

あっという間に時間が過ぎて帰る時刻になりました。


帰りのバスでは、歩き疲れた子供たちは
到着までの間は、 眠ってました。 笑
2月2月

お迎えのお母さんに走り行くFくん
ママに会いたかったんだね(#^^#)
2月2月2月


ドライバーのOさんへ 
いっぽクラブからお礼のお手紙をプレゼント
Kくんが、今日は、運転どうもありがとうございました。と言葉も添えてくれました。m(__)m
2月



今日は、朝早くの送迎、お迎え等本当にありがとうございました☆ご協力に感謝です。
今年もさらにステップアップしている子供たちに
私たちスタッフも嬉しさとやりがいを感じています。


後日、遠足の記念写真を準備しますので
ぜひお楽しみに待ってて下さいね(^_-)-☆


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



書道クラス筆

2月2月2月2月


運動クラス

今日のお当番は、Yくんです (^^)/ よろしくキラキラ 


2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月

Kくん おかたずけ当番ありがとうねニコニコ
2月

順子先生、優さん ありがとうございました。キラキラ 




終了後は、レゴタイム。マンガタイム。ゆんたくタイム ニコニコ
2月2月2月2月



ご褒美GETは、Jくんでした。
2月




明日は、いっぽクラブの遠足の日です。

9時30集合でお願いします。バス

楽しみだね(*^_^*)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2月18日(水)造形クラス

志保先生からみんなで今日の課題の説明とおやくそくを聞いてスタートです。
2月2月2月2月
色塗り
2月2月2月
完成ニコニコ
2月2月



志保先生ありがとうございました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

個別SST(客観的にみてみよう!)

Tくんがチャレンジしました。

2月2月




2月


おひなまつりのお人形は、手作りです。
ミニチュアサイズで とても可愛いです。
和子先生から頂いた「愛」と書かれた色紙と一緒に
毎年、心が和みます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月17日(火)SST

グループゲームは、なんでもバスケットです。
2月2月2月2月

2月2月

課題終了後は、仲良くお絵かき
2月
高学年生は、太鼓の達人♪
2月

Kくんは、学習支援も時間ぎりぎりまでがんばっています。
2月

2月16日(月曜日)


今日の英語であそぼう!は、
2グループに分かれてお勉強しました。
今週もよろしくお願いします(^^)/

2月2月
Eちゃん先生の英語クラスは、
子供たちも楽しそうです♪
2月2月



課題を終えて 運動室ではダウン
2月2月2月

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

2月10日(火)グループゲーム

「いっぽすすんで にほさがる」

ルールの説明から入ります。
2月2月2月

ゲームの内容は、こどもたちから聞いてね(^^)/
2月2月
2月

みんなでお片づけもしました。
2月2月2月
2月2月

課題終了
2月


今日の学習支援
2月2月

自由時間♪
2月2月2月


ご褒美は、UくんとKくんです。
2月2月



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月9日(月)
絵本の読み聞かせ 

2月2月

2月2月

SST終了後は、
ほっぺたが真っ赤になるまで走り回り
元気いっぱい 遊んでいました。
2月2月2月
とても楽しそうでした。\(^o^)/
2月2月

お勉強を頑張ったRくんは、
いつものipadで好きなアニメを検索中です。ダウン
2月

ご褒美GETは、Sくん、Sくん、Dくんでした。
2月2月



今週もよろしくお願いします☆


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2月7日(土)

土曜日メンバーのこどもたちは、
学習支援の時間が、平日より長いため
みんなが勢ぞろいするまで 
マンガを読んだり 剣を作ったりして待っています。
Kくんも 久しぶりにいっぽのお友達に会えて嬉しそう(^^)v
2月2月2月


お天気もよく暖かな時間です☆
2月2月2月2月


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月6日(金)運動クラス

お当番さんは Sくんです。
2月2月2月2月

2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月

2月2月


おかたづけは、Mくんががんばりました。(^^)/
2月

順子先生、ゆうさん 
今週もありがとうございました。キラキラ 




ご褒美GETは、Sくんでした。OK
2月


つづいてフットサルへGO~サッカー

2月2月

のっじー、ゆうごまん ありがとうございました。(^^)/

来月のフットサルは、
3月6日(金)、3月20日(金)を予定しています。





☆




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月5日(木曜日)


今日は、ひさしぶりに K君の参加です。
大きな手術を終えて元気になったKくん
お父さん、お母さんも本当におつかれさまでした。<(_ _)>
またいっぽのみんなと一緒にたくさんあそぼうね\(^o^)/

そして1月生まれのKくんへ いっぽくらぶより
お誕生日のプレゼント、バースデイケーキでお祝いしました。
2月2月2月


本日の書道クラスは、
和子先生のお休みのため
各自で お習字 をしました。

2月2月2月2月2月


2月


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月4日(水)造形クラス

今日は、志保先生のお休みのため
久しぶりに 自由造形をしました。

材料調達中ダウン
2月2月2月2月2月

2月2月

2月2月2月


2月2月



今月のカレンダーつくり
2月2月2月2月2月2月2月2月2月2月

まちがえさがし
2月2月2月

グループゲームは、運動室で、鬼たいじの豆まきをしました。
内容は、子供たちから聞いてくださいネ。(^^)/
2月2月2月2月

カレー味の豆で私も少し味見をしましたが美味しかったです。笑
2月


火曜日のSSTに 順子先生のスタジオから研修で
ゆう先生が お手伝いに入ることになりました。
子供たちもいっぽスタッフも 本当に嬉しく思います。

ゆう先生、ありがとうございました。<(_ _)>




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2月2日(月)英語であそぼう!


みんなで一緒に英語をしました。

2月2月2月2月2月

ご褒美は、Y君です(^^)/
2月


☆



Posted by いっぽクラブ・°°・☆・°°・ at 15:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。